しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年01月10日

【簡単・時短】 豚ひき肉とフルde 棒餃子 作ってみました☆

【簡単・時短】 豚ひき肉とフルde 棒餃子 作ってみました☆


ヒメネエ☆手抜き料理 第一弾!


【豚ひき肉とフル de 棒餃子】



私の特技は、手抜き料理!

趣味ではないんです。 料理は日常だから・・・


ってことで、今日のオリジナル手抜き料理です。




分量は、目分量・・・  お好みで味付け。





1. 豚ひき肉に、家にある黒糖焼酎(料理酒でもOK)と、醤油を投入。

できれば、味覇(ウェイパー)やシャンタン、中華味系の調味料を入れると、抜群な味に!

ここで、お好みの味に調整。 あとからフルを入れるので、少し濃い目の味付けにしました。


2. 粘り気が出るまで、しゃもじで練る。

3. 5mm~1cmくらいに切ったフル(葉にんにく)を好きなだけ投入。

4. 練ったひき肉とフルを混ぜる。 最後に、ごま油、片栗粉を混ぜ・・・

5. 包むという気分になるまで放置。

6. 春巻きの皮(生)を半分に切る。

7.縦長に巻く。

8. 油をひいて焼く。ほんの少しだけ水を足して蒸し焼き。

途中、焼色を確認しながら、ひっくり返す。

boh-gyoza3.jpg


簡単でしょ♪




---材料---

* 豚ひき肉

* フル(葉にんにく)

* 春巻きの皮(生)




---調味料---

* 黒糖焼酎 (家にあるお酒や料理酒でもOK)

* 醤油

* ごま油 (香りづけ・焼き油にしてもOK)

* だし(味覇・シャンタン・中華あじ系のもの)  

(あると抜群、なくてもOKなもの)
千代の一番(海鮮)の袋の中身を混ぜると最高!)

* 片栗粉



【簡単・時短】 豚ひき肉とフルde 棒餃子 作ってみました☆

出来上がり~ヽ(=´▽`=)ノ



春巻きって、揚げるとパリパリになるでしょ。  油で焼いてもパリパリ!!


いちいち、餃子の具を切ったり、包んだりするのは面倒・・・

そんな時には、手抜きしちゃえ~ヽ(=´▽`=)ノ♪

クルクルっと巻いて楽~に食べれる、時短棒餃子です。





私は、奄美の特産品、きび酢を付けて頂きました♪


奄美の食材って、美容と健康に良いものばかり☆彡





ハマるね、フル。 でも、スグに枯れてきちゃうから急いで食べなきゃ☆彡

ちなみに、フルは、奄美に来てから知りました。

しばらく、フル(葉にんにく)を消費する日々です。。。。。




同じカテゴリー(ヒメネエ◎キッチン)の記事画像
【簡単おやつ】 青パパイヤとりんご no アップルパイ風
同じカテゴリー(ヒメネエ◎キッチン)の記事
 【簡単おやつ】 青パパイヤとりんご no アップルパイ風 (2016-01-17 20:41)
Posted by ヒメネエ at 00:43 │ヒメネエ◎キッチン