2018年06月12日
大島紬のフレアーロング丈スカート
2018年6月11日
とにかく重宝!ラフに着る、大島紬のロング丈orマキシ丈スカートを2着作りました。
サッと着るだけで、お出かけ着に変身♪忙しい貴女にもオススメです。
私もハードに愛用中・・・。
少々、透け感があるので、インナースカートと合わせて着てくださいね。
新着は、画像をクリック!覗いてみてね☆彡
同じスカートに見えるけど、微妙に違う2着です(^_-)


↑画像をクリックすると、各商品詳細ページが開きます↑
私は・・・・ 春夏によく着るのが、大島紬のロング~マキシスカート・・・♪
普段着ているトップスと合わせるだけで、おしゃれ着な雰囲気に・・・(^_-)-☆
又、トップスをシフォン系の柔らかなブラウス+アクセサリを合わせると、
ちょっと畏まったシーンにも対応♪♪
今回は、広がり感を控えめにした、フレアーロングのスカートです。
女性らしいフォルムに仕上げておりますので、シンプルなコーディネートでも
その存在感は大!!
ウエストゴムにしておりますので、ラフに着て頂けます。
上から、サッシュベルトや太いベルトを使用すると、また違った雰囲気に・・・
ご家庭でのお洗濯やお手入れがしやすいように裏地を付けていませんので、
ペチコートやインナースカート、ロング丈のキャミソールやタンクトップを合わせて着てくださいね。
今回の男性物の大島紬の部分は、少々、透け感があります。
私は、透け感を無視して、直に履いてしまっていますが、
(気になるのは自分だけな気がするので・・・)
汗をかく夏場は、ミニ丈のキャミソール(ブラトップ)を中に着てから、
トップスを合わせています。
汚れが気になったら、ザブザブとお洗濯してください。
■大島紬の服の洗濯方法■
http://hime21jp.blog.fc2.com/blog-entry-124.html
ご自宅でも洗って頂けるように、色々、工夫しながら製作しております。
着物リメイク服は、お手入れが大変! と思っている貴女。。。。
着物もそうですが、袷(裏地があるもの)は、お手入れが大変。
専門店にお願いしないと、型が崩れてしまいますが、
単(裏地なし)の着物は、素材にもよりますが、
ご家庭でのお手入れがしやすいのです。
浴衣だって、自宅で洗えるしね(^_-)-☆
なので、中に1枚、インナーになる物を合わせて着ましょう~ヽ(=´▽`=)ノ♪
せっかく購入しても、着ないなんてモッタイナイ!!
それなら、お家で洗えて、扱いやすい方が良いでしょ(^_-)
是非、大島紬や着物素材のお洋服を身近に感じてみてくださいね☆彡
つくづく思います。
日本の物って、素晴らしい。。。。
今回の新着も是非、ご覧くださいませ。
*** お知らせ ***
現在、リクエスト及び、オーダーは休止中させて頂いております。
今までに、メールでお問い合わせ頂いている方や、お約束している方を
優先させて頂いております。
受付再開まで、今しばらく、お待ちくださいm(_ _)m

やっと・・・インスタ始めました(⌒▽⌒)
皆さんとのコミュニケーションが取れたらHAPPY~♪♪
好きなこと、色々、UPしてみます☆彡
↓↓詳細はコチラ↓↓

※ 自宅(奄美大島・名瀬)に展示試着室を設けました。
不在にする事もありますので、お越しの際は、事前にご連絡くださいませ。
男性のお客様は、必ずご紹介者の女性と一緒にお越しくださいますようお願い致します。
10月15日の記事
前後長さの違うシャツワンピース★大島紬着物リメイク
レトロ漂うワンピース ロング丈/長袖★大島紬着物リメイク
ねじり∞ツイストワンピース★大島紬着物リメイク
ボルドー色の半袖カシュクールラップワンピース★大島紬着物リメイク
カシュクールラップワンピース(半袖)★大島紬着物リメイク
前後長さの違うシャツワンピース★大島紬着物リメイク
レトロ漂うワンピース ロング丈/長袖★大島紬着物リメイク
ねじり∞ツイストワンピース★大島紬着物リメイク
ボルドー色の半袖カシュクールラップワンピース★大島紬着物リメイク
カシュクールラップワンピース(半袖)★大島紬着物リメイク
Posted by ヒメネエ at 11:53│Comments(0)
│着物リメイク