2017年09月14日
大島紬で作ったフレアーラップコート2着☆彡
2017年9月14日
前回に引き続き、大島紬のフレアーラインのラップコートを色柄違いで2着、製作しました。
中に着る服を変えて、長いシーズン着て頂けるのでオススメ!
今回は、腕周りに少しゆとりを持たせましたので、体型が気になる方にも(^_-)
今回の新着もご覧頂けますように・・・♪

↑画像をクリックすると、各商品ページが開きます↑
今回もラップコートを2着製作しました☆
色柄が変わると、こんなにもイメージが違うんです♪♪
ラップコートを作ろうと、5マルキで少しシッカリ目の大島紬を
選んで、解いて洗って地直しして・・・・
そんな日々が続いております。
前回は、9号サイズまでの方用に製作したので、
今回は、9号~11号サイズで製作しました。
お姉様たちが気になっている、腕周りに少しゆとりを持たせていますので、
9号サイズの方でしたら、薄手のダウンコートを中に着て
寒い季節にも着て頂けます。
11号サイズの方でも、肩~腕周りにゆとりがあったら、
薄手ダウン重ね着してみてくださいね!
こちらのラップコート、生地を贅沢に使ってフレアーを入れていますので、
どうしても、11号サイズ以上を作るには、生地量が足りませんので、
11号サイズ+α くらいのゆとり分がMAXサイズです。
で、今回、試しに《紺色扇模様》の着物で、MAXサイズを製作してみました。
肩幅は、43cmくらいがMAX。
フレアも生地幅ギリギリで取っています。
又、ご家庭でもお洗濯し易いように
袖以外は、ロックミシンを使用せずに、折伏せ縫いしています。
着物や、着物リメイク服は、どうしてもお手入れに気を使うかと思いますので、
ご家庭でも、扱い易いように工夫しています。
私も愛用していますが、是非、皆様にも着て頂けると嬉しいです。
今回の新着も是非、ご覧くださいませ。

↓↓詳細はコチラ↓↓

※ 自宅に展示&試着室を設けました。
男性のお客様は、必ずご紹介者の女性と一緒にお越しくださいますようお願い致します。
10月15日の記事
前後長さの違うシャツワンピース★大島紬着物リメイク
レトロ漂うワンピース ロング丈/長袖★大島紬着物リメイク
ねじり∞ツイストワンピース★大島紬着物リメイク
ボルドー色の半袖カシュクールラップワンピース★大島紬着物リメイク
カシュクールラップワンピース(半袖)★大島紬着物リメイク
前後長さの違うシャツワンピース★大島紬着物リメイク
レトロ漂うワンピース ロング丈/長袖★大島紬着物リメイク
ねじり∞ツイストワンピース★大島紬着物リメイク
ボルドー色の半袖カシュクールラップワンピース★大島紬着物リメイク
カシュクールラップワンピース(半袖)★大島紬着物リメイク
Posted by ヒメネエ at 18:16│Comments(0)
│着物リメイク