2016年11月29日
マメ知識■布の補修補強-簡単な方法
(って、今日が豆知識ネタ初だけどね。)
超簡単・着物リメイク服の補強の方法をお伝えします。
これ、着物以外にも布製品に使える方法なので、覚えておくと便利☆
着物を解いてみると、穴、擦れ、カケ、
生地の一部が、ダメージを受けている事が時々あります。
そんな時には、両面アイロン接着でくっつけちゃおう!
両面アイロン接着は、布と布の間に挟んで、アイロンで押さえるだけ!
100均でも売っているし、手芸屋さんにも売っています。
ダイソーのは、幅が広くてタップリ入っているのでオススメ。
ちなみに画像のは、1cm幅。手芸屋さんで買いました。
-- 準備するもの---
1. ハサミ
2.アイロン
3. 同系色の生地 or あれば同素材
4. 両面アイロン接着
補修したい個所の大きさに合わせて、
生地とアイロン接着テープをカット!!

補強したい服or生地の裏側に接着するので、裏返しましょう。

裏返したら、補修、補強した部分にカットした
1. アイロン接着テープを置く。
2. 同系色の生地を置く。
3. アイロンで押さえる。


出来上がり~ヽ(=´▽`=)ノ
ね、簡単でしょ。。。
生地って、穴が合いたり、ちょっと破いたままにしておくと、そこから広がってしまいます。
ダメージに気が付いたら、まだ小さいダメージの内に、
この方法でくっつけてしまうと、広がらなくなります。
接着成分が熱で溶けて、その部分が少し硬くなるので、補強にもなりますよ。
男性も簡単に出来るので、ズボンの裾が擦れてしまった時や、
ちょっ小さな穴を開けちゃった。
そんな時に、やってみてね。
ちなみに・・・・
1ミリ程度の小さな穴やカケには、裏から、
透明のマニュキアで応急処置できます。
出先で引っ掛けてしまったら、100均で透明のマニュキアを買って、
裏から、ちょちょっと塗っておきましょう。
ちょっとした、豆知識でした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
是非、遊びに来てください♪

2016年12月3日(土)・4日(日) 10時~20時
ホテル ウエストコート(奄美大島) 1F催事場
Posted by ヒメネエ at 20:02│Comments(0)
│日記